Blog

Asmar Ya Asmarany – Abdel Halim Hafez

Abdel Halim Hafez は50年代~70年代にかけて活躍した偉大な歌手の一人。 レコード、カセット、CDなど全体での売上はOum Kalthoum以上らしいので、その絶大な人気がわかると思います。Abdel Halim Hafezについて詳しいことは次に書きます。 アラブ歌謡って20分以上の曲が多いから最初はちょっと敷居が高いと思います。そういう時は短い曲から聴いてみると良いですよ。

バイオリニスト Saad Mohamed Hassan のEnta Omry

前回もSaad Mohamed Hassan のバイオリンによるEl Rabiaの動画をシェアしました。わたしこの方のバイオリン大好きなの♡ 高名な音楽家で、Oum Kalthoum, Mohamed Abdel Wahab, Farid Al Atrash, Nagat、Abdel Halim Hafez, Warda等 名だたる音楽家達と共演されたようです。また、Oumar Dihabm Tamer Bosnian, Tamer Hosni 等の新しい世代とも共演されていたようです。Oum Kalthoum のオーケストラでの初演奏は1967年。Siret…

Read more

フランス語でピラティス (英語、日本語も可)

恵比寿駅から徒歩3分のスタジオで毎週水曜日 ピラティスレッスンを開催しています。 講師はフランスの最大手ピラティス養成機関にて、シニアピラティス、マタニティピラティス等も修了しています。 インナーマッスル、体幹が鍛えられ、理想的な姿勢を無理なく維持できます。 インターナショナルな和やかな雰囲気でピラティスを学ぶことが出来ます。

El Rabia : Farid El Atrash

Saad Mohamed Hassan のバイオリンで♡ 素晴らしいバイオリニストです。”バイオリンの怪物” と言われたようです。2018年5月29日にお亡くなりになっています。

Calendrier de Décembre 12月のレッスン日

オリエンタルダンスレッスン 大泉学園 12月7日、14日、21日、28日、1月は4日からスタート ピラティスレッスン 恵比寿 12月4日、11日、18日、 1月は8日からスタート Cours de Pilates à Ebisu : le 4, le 11, le 18 *La reprise de cours de pilates se fera à partir…

Read more

Jahida Wehebe ベテランのタラブ歌手

日本にはアラブ音楽のアーティストは来ませんね・・これから日本もどんどんアラブの音楽や現代アーティストなどに触れる機会があるといいなと思います。 フランスではアラブ音楽のコンサート結構行われています。アラブ系の方々が多いこと、アラブ関係の文化を発信する基盤があること、また地理的にも呼びやすいのでしょう。関係ないけれど、アラブ&イスラム諸国ではすべての国ではないと思うけれど、エジプト、レバノン、トルコなど上流階級や知識人は大体フランス語を話すし、一つのステイタスみたいですね。 Jahida Wehebeはベテランのタラブ歌手です。レバノンの国立音楽院で学び、またレバノンの大学で心理学も学んだようです。観客へのインタビューではブルースとかファドに共通するすごくソウルフルで生きるということを感じたと仰っている方がいらっしゃいますが、イブラヒム・マーロフもブルースとアラブ歌謡の共通点などをタラブの話等を出してお話していたことがあります。アラブ歌謡は本当にソウルを感じます。

転載について

先日、ウェブサイトのページAbout Oriental danceの内容がそのままコピーされているブログがあり、出典元は明記していなかったという報告がありました。 当サイトとブログについて、転載をする際は出典元としてウェブアドレスを必ず明記してください。 どうぞよろしくお願いいたします。

ピラティスは着物を着る方にもおすすめです

毎週水曜恵比寿でピラティス教室をしています。 針仕事はあまり好きでないです。長時間下向いてチクチクするのは性に合わなくて。。けれど、着物を着るので半衿の縫い付けくらいはします。中心細かくあとはざくざく。少しひっぱりながら縫うと綺麗な衿に仕上がります。あとはダンスの衣装の直しとか(でも衣装はほとんどオートクチュールなので直しといっても大したことありません) 今日は寒くなくなってきたので、ふっくらとした半衿をつけました。フランスで見つけた裁縫箱は可愛くてコンパクトにまとまります。 ピラティスは着物を着る方にもおすすめ。体幹がつき、姿勢がよくなり着姿も美しくなります。着付けは大事ですが、長時間着ていても着崩れなくするには姿勢も大切です。

50/78